作業の手間を減らす工夫や
情報の鮮度を意識することで、
副業はずっと楽しく続けやすくなります。
今回は私が実感した3つのポイントをシェアします。
副業の自動化設定、
面倒そうで後回しにしていました。
でも実際にやってみたら
30分もかからず終了。
設定後に生まれた時間の余裕は、
想像以上に大きかったです。
「最初に少し頑張れば、あとは楽になる」
って本当だったんだなと実感しました。
正直、もっと早くやっておけば
よかったと思うほど。
週の半ばでちょっと
気分が乗らない日。
でも「今のこの手間が未来の自分を助ける」
と思うと、予約投稿の設定も不思議と頑張れます。
目の前の作業は小さなことでも、
未来に時間を作れる仕組みを整えるのは
大きな意味があります。
コツコツの積み重ねは、
結局は自分を楽にしてくれるんですよね。
先日オープンしたばかりの施設、
その周辺ホテルを紹介してみたところ、
クリックが10件を超えていました。
やっぱり新しい情報や
旬の話題には素直に
反応が集まります。
「今みんなが知りたいこと」
に触れるだけで、数字が跳ねる。
情報の鮮度を意識することの
大切さを改めて感じました。
今回の体験から学んだのは…
・自動化は思っているより簡単
・予約投稿は未来の自分を助ける仕込みになる
・鮮度のある情報は反応が早い
この3つを意識するだけで、
副業はずっと楽に続けやすくなります。
難しいことをやる必要はなく
、少しの工夫で未来の自分が
笑えるんだなと感じました。
最近、冷蔵庫の中を整理したら、
賞味期限が切れそうなものが
いくつも出てきました。
「これも未来の自分への仕込み不足だな…」
と反省。
でも逆に考えれば、
日常でも“ちょっとした準備”が
未来を楽にしてくれるってことですよね。
副業も家事も、少し先を見て
動けるようになりたいなと思いました。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム