当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

鉄板ジャンルを持つ強さ。スポーツネタと予想外の成果が教えてくれたこと

目安時間 3分

最近、自分でも驚くくらい数字が安定してきた理由を考えてみたら、

 

「鉄板ジャンルを持っていること」

 

が大きいんじゃないかと思います。

 

私の場合、そのジャンルはスポーツ。

特に野球やサッカーのネタをポストすると、

ほぼ毎回100インプレッションを超えます。
試合結果や注目選手の話題は、

投稿してから数字が伸びるスピードも早く、

反応の数も多い。

あらためて、

「旬のスポーツは本当に強いな」と感じます。

 

もちろん、これは単に数字が増えるだけじゃありません。

反応があると

「また次も投稿してみよう」という気持ちになれるし、

投稿の組み立ても楽になります。

ある意味、気持ちの面でも安定剤になっているのかもしれません。

 

 

夜になると、一息ついてからパソコンを開きます。
楽天やAmazonをパトロールして、気になる商品をメモ。

在庫状況やトレンドを見ながら、

「こういう切り口でポストすれば面白いかも」

と案を組み立てます。

不思議なことに、昼間には全く思いつかなかったアイデアが、

この時間になるとポンポン出てくるんです。

 

今日の成果で特に面白かったのは、

自分が紹介していない商品で報酬が発生していたこと。

アフィリエイトリンクを踏んでくれた人が、

そのまま別の商品を買ってくれるケースは意外と多い。

これを知ったとき、

「紹介した商品しか売れない」

という思い込みが一気に崩れました。

 

この“予想外の成果”があるから、

アフィリエイトは数字だけじゃなく気持ちも動きます。

狙い通りにいったときの達成感も、

想定外の報酬が入ったときの驚きも、

どちらも続ける原動力になる。

 

だからこそ思うんです。
もしまだ

「何を投稿すればいいのか分からない」という人は、

まずは自分が得意な鉄板ジャンルをひとつ持ってみること。

それが数字の安定にも、気持ちの安定にもつながるはずです。

 

そして、たとえそのジャンルがすぐに収益につながらなくても、

続けていくうちに意外なところから成果が出る瞬間が必ず来ます。

その時の喜びは、一度味わったらやめられなくなりますよ。

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

 

トラックバックURL: 

カテゴリー