アフィリエイトを始めたばかりの頃って、
数字が気になって仕方ないですよね。
私もそうでした。
ポストしてすぐにインプレッション(=見てもらえた回数)
が伸びなかったりすると、
「あれ?やっぱり自分には向いてないのかな…」
と落ち込んでしまったこともあります。
でも最近、
「インプレッションは1時間で100いけば十分らしい」
という話を聞いて、すごく気持ちが楽になったんです。
それまでは「もっともっと伸ばさなきゃ」
と数字ばかり追いかけて、
自分を追い込んでいた気がします。
でも、現実的な基準を知ることで
「このくらいでいいんだ」と思えるようになり、
気持ちが安定しました。
初心者のうちは特に、
小さな達成感を積み重ねることの方が大切です。
完璧を求めなくても、
「昨日より少し伸びた」「クリックが一つ増えた」
だけで十分。
そうやって少しずつ前に進んでいく方が、
結果的に長く続けられるし、
数字も伸びやすくなるんだと実感しました。
私自身の習慣は、
夕方に楽天やAmazonを軽くパトロールすること。
ランキングを眺めたり、再販の情報を拾ったりして、
「これポストに使えるかも」とネタを探します。
昼間には見つからなかった商品が
夜に出てくることもあって、
「このタイミングにチェックしてよかった」
と思えることもあるんです。
こうしたちょっとした工夫や習慣が積み重なると、
自分なりのやり方ができていきます。
そして今日のデータで一番驚いたのはApple製品。
クリック数が他の商品より4倍も多くて、
やっぱりブランドの強さは圧倒的だと感じました。
こうした「需要が高いジャンル」を見つけて
意識して取り入れるだけでも、
成果につながりやすくなります。
初心者の方に伝えたいのは、
「数字に振り回されなくて大丈夫」
ということ。
無理に一気に伸ばそうとしなくても、
少しずつ達成感を積み重ねていけば自然と前に進めます。
そして、自分なりの小さな習慣や、
需要のあるジャンルを押さえておくことが、
結果につながる近道になります。
焦らなくて大丈夫。
「できた!」と思える瞬間をひとつずつ重ねていけば、
必ず続けられますよ。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム